サイクリング休戦中
昨年の2020年、新型コロナウイルスの発生に伴い、私たちの生活に制約が増えました。
それでも、時間を作ってシニアサイクリングを続けていましたが、事情が変わりました。
昨年の5月、緊急事態宣言が発出されてから、実家で母と同居してくれていた兄が、兄弟が来るのもシャットアウトし、ふたりで籠った結果、母も兄も体調を大きく崩しました。
それまで、大方兄任せだった母の介護について見直し、訪問介護、訪問診療を導入しましたが、兄の加齢につれて兄の負担感も増えているため、私が毎週末実家に行って、兄の応援、母の介護をするようになりました。
フルタイムの仕事、週4日のバスケ、毎週末の実家で、サイクリングをすることが難しくなりました。
時間的に、体力的に。
でも、たまにバスケを休んでサイクリングに行くことはこれまでしてきました。
それで月1回はサイクリングをすると決めていたのです。
しかし、バスケをすることは容認してくれている兄に、サイクリングまでしたいと言い出せなくなりました。
連休があればチャンスでしたが、バスケならともかくサイクリングまでするのか、休みの日は母親の面倒を見に来いと思っていると思うので、しばらくサイクリングは諦めることにしました。
でも、私ももう若くない。
今はオブジェと化した自宅のロードバイク、アベイルにまた乗るチャンスができた時、またサイクリングを楽しむファイトとパワーがあるかどうか?
それでも、時間を作ってシニアサイクリングを続けていましたが、事情が変わりました。
昨年の5月、緊急事態宣言が発出されてから、実家で母と同居してくれていた兄が、兄弟が来るのもシャットアウトし、ふたりで籠った結果、母も兄も体調を大きく崩しました。
それまで、大方兄任せだった母の介護について見直し、訪問介護、訪問診療を導入しましたが、兄の加齢につれて兄の負担感も増えているため、私が毎週末実家に行って、兄の応援、母の介護をするようになりました。
フルタイムの仕事、週4日のバスケ、毎週末の実家で、サイクリングをすることが難しくなりました。
時間的に、体力的に。
でも、たまにバスケを休んでサイクリングに行くことはこれまでしてきました。
それで月1回はサイクリングをすると決めていたのです。
しかし、バスケをすることは容認してくれている兄に、サイクリングまでしたいと言い出せなくなりました。
連休があればチャンスでしたが、バスケならともかくサイクリングまでするのか、休みの日は母親の面倒を見に来いと思っていると思うので、しばらくサイクリングは諦めることにしました。
でも、私ももう若くない。
今はオブジェと化した自宅のロードバイク、アベイルにまた乗るチャンスができた時、またサイクリングを楽しむファイトとパワーがあるかどうか?
スポンサーサイト