2018/9/23(日)深大寺~野川公園の彼岸花
【天気】晴れ 【▶ルートマップ】 出発10:44 帰宅20:30 【走行時間】4:45:26 【走行距離】70.10km 【平均速度】14.7km/h 【最高速度】36.0km/h 【消費カロリー】740kcal | ![]() |
《ルート》
(往路)
自宅⇒町谷原⇒恩田⇒こどもの国西側左折⇒鶴川駅東側⇒鶴川街道⇒神王橋⇒矢口駅⇒ちょっと間違えてJR稲田堤駅そばでUターン⇒再び鶴川街道⇒多摩川原橋⇒深大寺⇒サイクリングロード⇒野川公園
(復路)
野川公園⇒ガスト三鷹店⇒東八道路⇒前原交番前左折⇒東京競馬場前右折⇒競馬場西門左折⇒是政交番前右折⇒府中街道⇒稲城中入口⇒稲城中央公園左折⇒若葉台一丁目右折⇒若葉台公園入口左折⇒若葉台駅東右折⇒若葉台駅東⇒若葉台駅西⇒真光寺公園⇒真光寺十字路右折⇒鎌倉街道⇒菅原神社左折⇒町田街道⇒三塚⇒南橋右折⇒鶴間橋際⇒クリエイトS.D.⇒自宅
今日の目的は、深大寺でおそばを食べて、野川公園の彼岸花を観賞する。
野川公園と深大寺にはアビオスで行ったことがあります。
2011/9/27(火)「鎌倉街道~野川公園の彼岸花~鶴川街道」ダイジェスト
このときは、往きは鎌倉街道、帰りに鶴川街道を走ったので、今日は逆に、往き鶴川街道、帰りに鎌倉街道を走りました。
《12:05 黒川の渋滞》
黒川の下り坂では車の渋滞に巻き込まれました.。
脇を見ると、コスモスの時期によく咲くオレンジの花(キバナコスモス?)が見えたので停止中にパチリ。

《12:19 神王橋》
ここまでの
【走行時間】1:25:50
【走行距離】21.78km
【平均速度】15.2km/h
【最高速度】32.8km/h
【消費カロリー】239kcal

黒川の渋滞と信号以外ではノンストップで21km走ってきました。
GPSロガーが電池切れになっていないかの確認とこの先のルートを確認するため、信号でブレイクしました。
やっぱり電池切れになっていました。
でも、ずっと鶴川街道を走ってきたので走った道はわかります。
《矢口駅近辺をウロウロ》
南武線をくぐった先は多摩川です。
サイクリストがウヨウヨ居ます。
さっき地図を見たにもかかわらず矢口駅そばでも地図を開きますが、私、勘違いして違う方向に走ってしまいました。
丁度私とほぼスピードが変わらないひとりのサイクリストの後ろについて行ったのですが、川がなかなか現れない。
おかしいなあと思って地図を確認すると、道を間違えていました。
スマホでGooglemapを利用しますが、全体図がわかりにくいので、地図の本を好んで使います。
現在地を確認するときだけスマホの地図を使います。
《13:33 深大寺》
ここまでの
【走行時間】2:06:42
【走行距離】32.51km
【平均速度】15.4km/h
【最高速度】32.8km/h
【消費カロリー】362kcal
今日は3連休の中日。連休中唯一の晴れの日。
観光客でいっぱいです。
おそばを食べたいと思っていましたが、どのお店も長蛇の行列です。
先に見て回ってから食べることにします。


とりあえず、マンゴーソフトクリームから。300円也。






お賽銭投げたいけど、行列が長く、待つのも嫌い、時間的余裕も無い私は並びません。
おみくじを買おうと思ったら、小銭がありません。
お金を崩すために温かい草まんじゅうを買いました。
熱くて持てません。

やっと食べ終えて、再びおみくじ売り場へ。
このだるまが欲しかったの。だるま付きおみくじ。
願いが成就したらもう片方の目を入れる。

何を願掛けしたか、て?
ウフ、ナイショ。
シダレカツラ


おみくじ


おそば屋の行列はまだ続いています。
おそばは諦めて、野川公園に向かうことにします。
深大寺は紅葉の時期に来ても楽しめそうです。
深大寺を出たのは14:30頃です。
《サイクリングロード》
地図に野川公園に続くサイクリンロードが載っていたので、その道に入ります。

動画url=https://www.youtube.com/playlist?list=PLbn3nnxCuuoMkDAFg8jmc1KA6rZjgY0IR
《15:17 野川公園》
ここまでの
【走行時間】2:25:17
【走行距離】36.19km
【平均速度】14.9km/h
【最高速度】32.8km/h
【消費カロリー】392kcal








《野川公園の彼岸花 動画》
動画url=https://youtu.be/7i3UWf99gDU





お腹が空きました。
レストランのような建物が見えます。
そこで何か食べて帰ろう。
と近付きましたが、そこは自然観察センターでした。
残念。
《15:53 観察センター前から》

腰掛けて地図で帰り道を確認します。
ガストがあるようなので、そこで食事をしよう。
と、野川公園を出ました。
・・・・
走っても走っても、地図で見た記憶の無い交差点が出てきます。
おかしいなあ。
あ、ガストが見えました。
ここに寄って地図を確かめましょう。
《16:03 ガスト三鷹店》
ここまでの
【走行時間】2:34:19
【走行距離】37.85km
【平均速度】14.7km/h
【最高速度】32.8km/h
【消費カロリー】405kcal
テーブルに着き、地図を確認すると、アハ、ガスト違いでした。
地図で見たガストに寄ったつもりでいましたが、まるっきり反対の方向に走ってきていました。
オーダーは、
やわらか若鶏のもろみ焼きと寄せ豆腐のサラダとドリンクバー。
いっぱい食べ、たっぷり飲んで、一時間ほどかけて十分休憩しました。
17:12 さあ、帰りましょう。
《17:59 東京競馬場》
帰りは、鎌倉街道を走ろうと思いますが、地図を見ると、東京競馬場が帰る方角にあります。
どんな所か表からだけでも見ていこうと思います。
でも着いたときはほとんど日が暮れていました。
塀が高くて刑務所みたいだと思いました。


あとは、ひたすら自宅に向かって鎌倉街道を走って行くだけですが、鎌倉街道に出るまでは分かれ道に来ると何度も止まって
地図を見ます。
鎌倉街道に入ってから長く感じました。
坂のアップダウンも多く、上るだけならまだしも、上り坂の途中に信号があるのはいやになっちゃいました。
そこそこの傾斜があるので、再発進が容易ではないのです。
自宅そばのクリエイトS.D.でビールを買って、
自宅に到着したときは、あ~やっと、て感じでした。
本日の出費
飲食 | 1,773 |
深大寺おみくじ | 300 |
合計 | 2,073 |
スポンサーサイト
この記事へのコメント: