2020/5/10(日)膝に優しいサイクリング 境川遊水地公園ポケットパークまで by アビオス

【天気】くもりのち晴れ 強風【ルマップートはなし】
 出発9:47 帰宅13:30頃

【走行時間】1:51:54
【走行距離】33.28km
【平均速度】18.0km/h
【最高速度】31.8km/h

2020/5/10(日)境川遊水地公園ポケットパーク
境川遊水地公園ポケットパーク

やはり家に居ると、ストイックな性格でないと運動を続けるのは困難。
楽しくなきゃだめなのよ。
ジョギングは膝を痛めるから、やっぱり膝に優しいサイクリング。
どこへ行こうか、
境川上り方面
鶴見川
などなど思案するに、境川上り方面はサイクリングロードも狭くて走りづらいし、なんとなくムードが暗くて好きではありません。
他の川は、川に着くまで市街地が長く、スピードを出しにくい。
と言うことで、今日は走ることだけが目的のサイクリング。
前回と同じコース。
でも、前回の4時間は時間が長過ぎるし、ちとオーバーワーク。
1時間で折り返せるところはあの公園。
今日の目的地は境川遊水地公園となりました。


9:58 大和橋
2020/5/10大和橋

ここまでの
【走行時間】0:10:37
【走行距離】3.16km
【平均速度】18.0km/h
【最高速度】31.8km/h

向かい風上等
前回と同じコース。
前回は風が強いのと久し振りなので、向かい風にあまり逆らわずに走りましたが、今日はトレーニングも兼ねているので、向かい風に立ち向かいました。
向かい風上等、受けてやろうじゃないの!
ペダルを休まずなるべく速く回します。

10:35 国道1号まで9km地点
今日も風が強いけど、木の揺れ方を見ると前回ほどではないようです。
今日前回 4/29(水)
ここまでの
【走行時間】0:40:23
【走行距離】12.66km
【平均速度】18.8km/h
【最高速度】31.8km/h
ここまでの
【走行時間】0:45:04
【走行距離】18.69km
【平均速度】24.9km/h
【最高速度】63.0km/h

あれぇ?おかしいなあ。
同じルートを走ったはずなのに、距離も違うし、今日の方が飛ばしたはずなのに遅い。
前回の最高速度からして変なのです。

10:43 境川公園今田遊水地
ここまでの
【走行時間】0:50:48
【走行距離】15.51km
【平均速度】18.3km/h
【最高速度】31.8km/h

2020/5/10相鉄線ガード 2020/5/10境川公園今田遊水地

2020/5/10境川公園今田遊水地 

10:49境川遊水地公園ポケットパーク
今日前回 4/29(水)
ここまでの
【走行時間】0:54:34
【走行距離】16.47km
【平均速度】18.1km/h
【最高速度】31.8km/h
ここまでの
【走行時間】0:59:19
【走行距離】24.25km
【平均速度】24.5km/h
【最高速度】63.0km/h

おかしいなあ。距離も違うし、今日の方が一生懸命ペダル漕いだのに。

予想通り1時間ほどで着きました。

2020/5/10(日)境川遊水地公園ポケットパーク
朝から曇っていて、あの塔も霞がかかっています。
2020/5/10(日)境川遊水地公園ポケットパークにて
白いジャージで来たのは失敗でした。
チェーンカバーが付いていないので、裾がこんなに汚れてしまいました。

ここの自販機で飲み物を買うつもりで飲み物を持たずに来ましたが、朝食べたcalbeeのフルグラがまだ消化されておらず飲む気になりません。
休憩がてらベンチに座ってサイクリングレポートの下書きをスマホで始めましたが、雲行きが怪しくなってきたので、早々に帰ることにしました。
あの塔も増々白くなってきました。
2020/5/10(日)境川遊水地公園ポケットパーク
公園に着いてからおよそ15分後、帰路に着きます。

11:17 国道1号から9km地点
2020/5/10(日)国道1号から9km地点
ここまでの
【走行時間】1:06:06
【走行距離】20.26km
【平均速度】18.4km/h
【最高速度】31.8km/h

この地点とポケットパークの間
往路復路
【走行時間】14分11秒
【走行距離】3.81km
【走行時間】11分32秒
【走行距離】3.79km


11:39 晴れてきた
天気予報では晴れマーク無く、降水確率30%から40%。
2回ほど霧雨程度の雨にちょっと遭いましたが、こんなにいい天気になりました。
2020/5/10(日)11:40
ここはどこだろう?
場所を特定できるものは・・・

宮久保野球場?
2020/5/10(日)11:40
老人ホーム。
2020/5/10(日)11:40

11:48 大和橋
ここまでの
【走行時間】1:34:38
【走行距離】29.76km
【平均速度】18.8km/h
【最高速度】31.8km/h
2020/5/10(日)藤沢・大和自転車道地図



12:03 りんかんモール
ここまでの
【走行時間】1:44:06
【走行距離】32.00km
【平均速度】18.4km/h
【最高速度】31.8km/h

食べ物だけ買うつもりで寄ったのですが、きれいな花々が売られているのを見て、久し振りに花を買いました。
2020/5/10(日)花 2020/5/10(日)花

2020/5/10(日)花

ビール?
最近家でビールを飲んでも美味しくないのは、やはり一人酒のせいのような気がして、今日は買いませんでした。
荷物もいっぱいだしね。
リュックに詰め、前かごに載せて、ハンドルの片方に掛けて。

帰宅後
家に着くと、到着時刻を見るのも忘れて、家の中に入る前にまず花のセット。
腐葉土と肥料を入れて、天然植物活力液なるものをたっぷり掛けました。

白いジャージは(上はTシャツでした)の裾を手もみ洗いしましたが全然取れません。
漂白剤にしばらく浸けてもだめ。
漂白剤と洗剤を入れて洗濯機で洗濯してもやっぱりだめでした。
油が取れないのです。

シャワーを浴びた後、お酒を飲んだ後のようなかったるさ。
スポーツの後のこの気だるさは、なんとなく心地良いのよね。

次回はどこへ行こうかな?
スポンサーサイト



この記事へのコメント:

トンサン : 2020/05/11 (月) 08:22:44

やはりアビオスが気軽な服装で乗れて、かごもあるからサイクリングにいいですよね。
アベイルよりも乗るチャンスが多くなると思いますよ。
わーい、かご付自転車仲間の復活だぁ。★\(^ω^)/☆ 

チェーンカバーも付けた方がいいかもね。

ふぅ : 2020/05/11 (月) 19:20:10

トンサンこんにちは。


ポタという言葉、懐かしいです。
アビオスで出かけるのは気軽ですが、ポタは、散策RUNしながら、食べ歩きやら景色を楽しむのが真髄なのに、今はそれができないのが残念です。

早くコロナ終息してほしいですね。

管理人のみ通知 :

トラックバック:


最新記事
最新コメント
オススメ
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ふぅ

Author:ふぅ
バスケットボール、サイクリング、歌が大好き。
たまにギターやリコーダーを演奏、ごくたまに電子ピアノを演奏します。
スポーツ全般興味があります。

メールアドレス:nonboohoo@gmail.com

いらっしゃいませ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR