2021/11/5(金)二俣川運転免許センター by アビオス

【天気】晴れ【▶ルートマップ
         
 出発13時過ぎ 帰宅18:55
【走行距離】約25km
 往路はサイコンのリセットを忘れてしまいました。

復路のみ
【走行時間】1:03:54

【走行距離】14.70km
【平均速度】13.8km/h
【最高速度】31.0km/h
2021/11/5二俣川運転免許センター
二俣川運転免許センター


今日は、血液再検査のため有休を取りました。
午後からは、運転免許更新のために二俣川運転免許センターに行きます。
関係記事はこちら

金曜日なのでバスケも無いから、運動がてら、そして久しぶりのサイクリング気分で、アビオスで出かけることにしました。
上記ルートマップのルートをスマホに送りましたが・・・
失敗あり。
(1)靴をズックにすれば良かったのに、エナメルのヒモ靴を履いてきてしまった。
   紐が引っかからないように気を付ける必要があった。
(2)サイコンの距離をゼロクリアするのを忘れた。
(3)スマホにGoogleマップアプリをインストールしていなかった。
   wifiのない所でインストールするのは、時間もデータ容量もかかるので使うのを諦めて、スマホアプリのナビを使ったが、これには自転車ルートは無い。
 徒歩ルートを使ったら、自転車にとってはとんでもない道にナビゲートされてしまった。
(4)GPSログ得られず
   GPSロガーをonにして行った。
   サイクリングレポートのために、マップをアップする作業は面倒だが、自分がどこを迷いながら走ったか見るのが楽しみだった。
   でも、しばらくレポートをアップしていないので、処理の仕方を思い出せない。
   その時のために、アップまでの流れをブログ記事にして残しておいた。
   ①2019/8/14Holux M241サヨウナラ・・・いや、まだ使えます!
   ②2019/9/17GPSデータ読み込みからルートマップ表示までの処理の流れ 解決
   
   ②を参考にして作業した。
   エラーにはならないが、マップが表示されない。
   何度かリトライしたが、もう諦めた。

13時過ぎ出発
家を出て自転車に跨りました。
スマホアプリのナビを使いましたが、これには自転車ルートはありません。
徒歩ルートを使ったら、自転車にとってはとんでもない道にナビゲートされてしまいました。
つまり激坂の上りと下り。
10年も前なら喜んでチャレンジしたものですが、今日はノンヘル。
膝にも不安があるので無理はしません。

馴染み深い境川CRに入ります。
2021/11/5二俣川運転免許センター
ここからの境川CR動画です。


境川CRを走り、相鉄線の手前で境川CRを抜ければいいと思っていたのですが、
工事中で通行止めの看板にぶつかってしまいました。
どうしましょう?
2021/11/5二俣川運転免許センター 境川CR下り通行止め 2021/11/5二俣川運転免許センター 境川CR下り通行止め

スマホナビに頼りながら、一度人に尋ねて、やっと目的地に到着しました。
2021/11/5二俣川運転免許センター

運転免許センターに到着したときは、あぁやっと着いた、という感じでした。
自転車に施錠して建物に入ってから時計を見ると、
14:23でした。

16時頃帰路に就く
スマホナビに感謝です。
スマホナビの徒歩経路を検索。
16号線まで来てしまいましたが、16号線を自転車で走りたくない。
目的地を三ツ境駅に変えて、来た道を戻りました。
三ツ境駅前に着いたら次は瀬谷本郷公園。
とにかく境川CRに入って安全に走りたい。


17:16やっと境川CR
あとは、何度も走ったルートです。
車も無く、安心して走ります。
でも、街中のような灯かりが無いので暗い。
慎重に走ります。

18:55帰宅
往きはサイコンをクリアするのを忘れましたが、帰りは大丈夫でした。

以前に比べれば、サイクリングと言うほどの距離でも負荷でもありませんが、
やっぱり少しは達成感のような清々しさを覚えました。
スポンサーサイト



この記事へのコメント:

トンサン : 2021/12/16 (木) 06:48:20

久しぶりにサイクリングすると、環境も変わっているし、体もなれて無くて大変ですね。
特に今の時期は日が暮れるのが速いので、暗くなって走るのは危険ですね。
最近はママチャリでもヘルメットをかぶる人が増えてきたので、距離を走るときは(10km以上)ヘルメットをかぶった方がいいですよ。
僕は5km以上走るときはヘルメットをかぶっています。

ふぅ : 2021/12/16 (木) 19:59:21

トンサン、お久しぶりです。
やっぱりサイクリングは楽しいですね。
はい、ヘルメットを被るようにします。

トンサンのピアノと歌、素敵ですね。

管理人のみ通知 :

トラックバック:


最新記事
最新コメント
オススメ
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ふぅ

Author:ふぅ
バスケットボール、サイクリング、歌が大好き。
たまにギターやリコーダーを演奏、ごくたまに電子ピアノを演奏します。
スポーツ全般興味があります。

メールアドレス:nonboohoo@gmail.com

いらっしゃいませ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR