2023/2/12(日)境川走ってお墓参り by アビオス

【天気】晴れ【ルートマップ
 出発:11:29 帰宅19:07

【走行時間】4:04:15
【走行距離】60.91km
【平均速度】14.9km/h
【最高速度】39.5km/h

2月9日は父の命日です。
梅の花も見頃。
長兄とお墓参りに行くことになりました。
最近、二度兄と一緒にサイクリングをしています。


関連記事
2023年初日の出 in 江ノ島 & 初詣二伝寺 with 長兄

2023/1/22(日)江ノ島ライトアップ with 長兄 by アビオス

その時は、自宅からマイカーのミライースにアビオス君を載せて行き、サイクリングは実家をスタートしていました。
何が辛い、て車に自転車を載せたり降ろしたりする時です。
腕力はそれほど強くないふぅ。
膝が悪いので狭い車の中で深く膝を曲げられないため大変なのです。
それよりも実家まで片道約25kmの道を自転車で走って行く方が楽だし楽しい。ダブル楽です。
他人は25kmも走る方が楽なの!?て驚くかもしれませんが。
そ、ふぅは普通じゃないんですっ(笑)。


《ルート》
(往路)
自宅⇒大和橋⇒藤沢大和自転車道⇒県道403号⇒深谷交差点右折⇒県道18号線(環状4号線)⇒原宿交差点直進⇒小雀町第2歩道橋交差点左折⇒千秀小学校交差点左折⇒金田橋交差点直進⇒実家⇒笠間小学校入口右折⇒県道23号⇒県道402号⇒二伝寺
(復路)
二伝寺⇒実家⇒藤沢大和自転車道⇒自宅

☆コンテンツ
<0>序章
<1>自宅から実家まで
<2>お墓参り
<3>実家から自宅まで
<4>プチ坂遊び
<5>アフターサイクリング


<0>序章
出発まで
富士山は午後になると雲に隠れてしまいます、
だから富士山を見るために午前中に行くつもりで、兄に「9時頃自宅を出る予定です。」とLINEしました。
思った通り、9時よりかなり遅れてスタンバイOK。
さあ、出かけようと思ったところ、
9:21兄からLINE。
10時に人が来るので午後に来て、と。
そうでした、日曜日はいつも兄に来客かオンライン面談があるのでした。
慌てて支度する必要もなかったみたいね。
ゆっくりしました。
見かけていたビデオ(Bリーグ仙台VS秋田のゲーム)を視聴。
これを観終えたらゆっくり出かけることにしました。

でも、明日は仕事だから、早く帰りたいんです。
この頃は、サイクリングは2連休で、翌日休める日にしていました。
でも、昨日は祝日でバスケ出来なかったし明後日仕事休みだから今回は頑張ろうと決めました。
と言っても、明日の夜仕事の後バスケするつもりですが、何か?

今日の出立ち
冬のサイクリングは寒さ厳しいです。
上は厚地の下着に圧縮ウエア、日頃は見ない星占いをたまたま見るとピンク色が吉とあったので、ピンクのウエア、袖なしジャケット、アームウォーマー(ホントは夏の日よけ用)、
下はレギンス、圧縮レギンス、夏地のズボン、厚地のソックス。

<1>自宅から実家まで
11:29自宅出発
11:47大和橋過ぎた所の境川サイクリングロード
2023/2/12境川CR

11:51第一梅の木発見 国道246号から1.0km、国道1号まで17.5km地点
2023/2/12境川CR 梅の木

12:15まだ工事中
2023/2/12境川CR 工事中

12:22第2梅の木発見 渋谷中学校
2023/2/12境川CR 梅の木

12:41相模川遊水地ポケットパーク
ここまでの
【走行時間】0:56:36
【走行距離】16.16km
【平均速度】17.1km/h
【最高速度】26.8km/h
境川CR 遊水地ポケットパーク

12:46すみれ
境川CRのすみれ

12:50俣野橋 境川CRを抜ける
境川CRを抜ける
この先横浜市
境川CRを抜ける この先横浜市

13:13横浜環状南線建設中 住友電気工業横浜製作所の前から
横浜環状南線建設中

よこかんみなみとは

13:18ローソン・スリーエフ栄飯島店で買い物
供花とお供え物の酒類を買いました。

13:31実家に到着
ここまでの
【走行時間】1:27:42
【走行距離】24.23km
【平均速度】16.5km/h
【最高速度】39.5km/h

<2>お墓参り
実家でひと休み
お腹が空いたので、ローソで買った菓子パンを食べてコーヒを飲んでひと休みします。

13:59実家を出発
兄の自転車の後ろの籠に供花を入れてくれたのですが、
私「そんな入れ方で(お花が)落ちない?」と聞くと、
兄「落ちるかどうかは・・・・」と言葉に詰まったので、
私「落ちてみなければわからない?」と続けました。
供花を自転車の後ろの籠に入れて

二伝寺

14:32二伝寺の梅
光の加減がうまく行かなくて、きれいに撮れませんでした。
2023.2.12二伝寺の梅

2023.2.12二伝寺の梅

2023.2.12二伝寺の梅

2023.2.12二伝寺の梅

2023.2.12二伝寺の梅

富士山
雲が厚くて、写真によく写りません。
拡大撮影してやっとです。
2023.2.12二伝寺からの富士山

お墓参り
2023/2/12お墓参り

平良文・忠光・忠道の塚
境内の小山を少し登った所にありました。
二伝寺 平良丈公の塚

二伝寺 平忠光公の塚

二伝寺 平忠通公の塚

さざんかが咲いていました。
二伝寺 さざんか

平良丈公墓前碑
二伝寺 平良丈公墓前碑

二伝寺の詳細はこちらをご覧ください。

15:18もう一度梅
違う角度から見た梅はさっきの梅より映えています。
2023.2.12二伝寺の梅

2023.2.12二伝寺の梅

でもいまいち。
兄の写真を拝借します。
2023.2.12二伝寺の梅

15:26村岡城址に寄り道
兄がプチ旅で出かけた近くの村岡城址を案内してくれました。
村岡城址

村岡城址

村岡城址

村岡城址

村岡城址についてはこのサイト「村岡城址|関東八平氏の祖「平良文」と其の子孫が住んだ居館跡(石碑を読む)」がわかりやすいと思ったのでリンクします。

公園内には河津桜の木がありました。
春に来るのも楽しみですね。

16:13実家に戻る
ここまでの
【走行時間】2:30:19
【走行距離】36.48km
【平均速度】14.5km/h
【最高速度】39.5km/h

実家の水仙
実家の庭には水仙が咲いていました。→ブログ「実家の水仙」

バレンタインデーチョコ
バレンタインデーが近いので、兄にチョコレートを贈りました。
2013.2月 バレンタインデーチョコ

<3>実家から自宅まで
17:13実家出発
17:41俣野橋 境川CRに入る
2023.2.12境川CRに入る
ここまでの
【走行時間】2:56:09
【走行距離】42.67km
【平均速度】14.5km/h
【最高速度】39.5km/h

17:54相模川遊水地ポケットパーク
ここまでの
【走行時間】3:02:13
【走行距離】44.38km
【平均速度】14.6km/h
【最高速度】39.5km/h

18:47大和橋
ここまでの
【走行時間】3:50:33
【走行距離】57.75km
【平均速度】15.0km/h
【最高速度】39.5km/h

19:07帰宅

<4>プチ坂遊び
坂には、緩やかな坂、急坂、激坂があります。
かつて私は激坂にハマって、斜度の高い上り坂を見ると闘志が湧いて、わざわざ足着き無しチャリ登坂にチャレンジしたものでした。
あるいは、長い急坂にも挑戦したものでした。
富士山の5合目まで、アビオスくんで東から南から北からと3回上ったのは貴重な思い出となりました。
その時のレポートはホームページ「ふぅのアビオスサイクリング」をご覧ください。
〇2009年9月20日(日)富士あざみラインを上って富士五合目まで
〇2010年7月17日(土)~18日(日)富士スカイライン上って新五合目まで
〇2010年8月8日(日)富士スバルライン上って、富士五合目まで~往きは甲州街道ルート、帰りは道志みちルートで
ブログ記事は
2010/7/17(土)-18(日)「富士スカイライン上って新五合目まで」ダイジェスト

今はもう、あんな無茶なヒルクライムサイクリングをするファイトはありませんが、今でもプチ坂なら上ってみたくなるふぅです。

拙いリコーダー演奏のプレーヤーはふぅでした。

<5>アフターサイクリング
疲れました。
やはり60km超えは今の私にはハードだったのでしょうか?
ガス止まる
シャワーを浴びようと、シャワーを出してから服を全部脱ぎ、浴室に戻ると、まだお湯になっていません!
なんでだよーっ!
もう一回脱いだ服を着て外のガスメーターを見に行きました。
前にも経験しているので(記事「またガスが止まった」)、すぐ対処できました。
シャワーを浴びたらスッキリしました。
疲れてるけど目が冴えています。
GPSログ
このところGPSロガーが調子悪くて使い物になりませんでした。
代わりになるものは無いかとネットで調べても見つからず、本当にダメかな?とダメ元で今日使ってみました。
そして、自宅でPCに繋げてみると、読み込めました!(嬉)。
うまく行きそう。でも、面倒な処理も必要と思われます。
1時を過ぎました。
仕事もあるし、もう遅いから続きは後日にして、もう寝ます。
スポンサーサイト



この記事へのコメント:

管理人のみ通知 :

トラックバック:


最新記事
最新コメント
オススメ
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ふぅ

Author:ふぅ
バスケットボール、サイクリング、歌が大好き。
たまにギターやリコーダーを演奏、ごくたまに電子ピアノを演奏します。
スポーツ全般興味があります。

メールアドレス:nonboohoo@gmail.com

いらっしゃいませ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR